2011年7月31日日曜日

そういえば・・・

先日の江の島で
海水浴はできませんでしたが

ランチを堪能してきました。

こちらは 釜揚げしらす丼!!

さくらえびもはいっていて塩味がいい感じです。


一番人気の 生しらす丼!

海の近くでないとなかなか食べることができない
生しらす丼です。 

念願の生しらす丼を平らげて
娘さん大満足でした。

2011年7月30日土曜日

ちょこっと 観光

江の島に行ってきました。。

お天気がパッとしないので
(なにせ娘さんは雨女なもので)

ゲリラ雨との戦いに・・・

残念ながら
海水浴にきたわけではなく
娘さんの習い事の付添です・・・



帰りには 富士山がっ!!!



雲海の間に表れて ちょっと神秘的でした。

2011年7月27日水曜日

さようなら・・・・

そういえば
日曜日から地デジ化になりました。


なんだかんだで
自宅のTVは地デジ化完了しましたが・・・・


ここは・・・砂あらし・・・・

そう

車のテレビです・・・・


ちなみにワンセグがついていますので
大丈夫なのですがアナログの方はこんな感じになっていました。

2011年7月26日火曜日

ミスト★で涼しく

東急スクエアの前には

ミストで涼しさがUP!!






お散歩がてらいかがですか?

2011年7月24日日曜日

弾丸ツアーの 続き

こちらは上信越自動車道の

横川サービスエリア(上り)


横川といえば釜飯で有名ですね。

お土産に買っている人もたくさんいました。



サービスエリアのなかに昔の車両がっ!




中に入ることができます。
昔ながらの駅のアナウスが流れてます。

客車にはテーブルがついていて
お弁当などゆっくり食べることが出来ます。

おすすめのサービスエリアです。

2011年7月22日金曜日

弾丸ツアー

先日 軽井沢に行ってきました。

しかしながら

雨・・・・


サイクリングは出来ませんでしたが
(する気もなかったですが・・・)


万平ホテルでランチ



ザ・クラッシクホテルです。

館内もとっても素敵~

メインダイニングルームでランチを
満喫してきました。


軽井沢はほかにも

三笠ホテル

音羽ホテル
など クラッシクな雰囲気を楽しめる
建物があります。

今度は 泊まってみたいなぁ。。。

2011年7月19日火曜日

Gopanがやってきた

海の日も終わって

夏休み突入です。。


長~い と思ってしまうのは
ハハ だけでしょうか・・・



Gopanを購入した実家に早速 里帰り。。




何とも画期的な『Gopan』

家電量販店でも品切れが続いていましたが
最近は予約をすると
1ヵ月くらいで入荷するそうです。

どこがすごいかというと
お米をいれると パンになってしまうのです。


ミルがついていますので
ガリガリ と米粒を お粉にひいていきます。



いろいろ材料を計量して
パンが焼きあがるまでには約4時間以上かかります。